イラスト環境をデジタルに移行して本当に良かった

illust-soft-taiken-digital-

私は長年趣味のイラストを完全アナログで続けてきましたが色々あってPCでソフトを使ってのイラスト作成に飛び込みました。

結論から言うとデジタル移行は誰にでもおすすめできるのですが、その一方であまりにも大きな違いに戸惑ったりと言うのもあります。
その辺を色々と解説していきたいと思います。

初期投資が掛かる

絵と言うのは、極端な話チラシの裏と鉛筆があれば誰でもできます。
それを始めるのに掛かるコストと言うのはゼロでないにしても、まあ200円もあれば行けると思います。

一方パソコンは、ギリギリまで安いノートを選んでも数万円、できればペンタブも欲しいところですし+5000~10000円。
仮にイラストソフトでフリーのものを選んだとしてもハード分は掛かります。

勿論物理的な画材だって上を見ればキリがないですけど、やはり初期投資と言う関門は大きいと思います。
ここは何とか乗り越えて下さいとしか言えません。

道具を雑に扱えない

パソコンもペンタブも精密機器ですので、紙や筆のように変な力を入れたりポイッと投げたりと言った使い方は好ましくありません。

スマホでイラストと言う場合も同様でしょう。

覚えるのに一苦労

高機能なソフトであればあるほど使いこなすために覚えることが多くなります。
鉛筆で紙にサッの延長線上でしかないアナログと一番感覚が違うところです。

さて、散々マイナスっぽい事ばかり連ねてきた気がしますがそれらを考えてもなお「イラスト環境はデジタルがおすすめ」です。

筆だけでは絶対にできない表現、作画労力を削減するサポート機能の数々はアナログでは絶対にできないものですし一度覚えたらもう戻れません。

イラストのデジタル移行に関してだけ言えば、導入のハードルを乗り越える苦労以上のものが得られることは確実です。

管理人コメント

たしかにアナログからデジタルに移行したばかりの頃は、イラストソフトの使い方がよく分からず困った事もありましたが、なんだかんだいってデジタル作業は面白いのでツールの機能を覚えるのは苦では無いと思います。

初期費用はかかりますが、一度揃えてしまえば費用はかからなくなるので長い目で見ればお得かなと思います。